リアのデフオイルに引き続き、トランスファーオイルも交換しました。
ビッグホーンの前後輪に動力を伝えるギアーボックスのオイルです。うちのビッグホーンは直結型の4WDです。このタイプはオイルにエンジンオイルを使用する事になっています。
・・・・えーっ、ホントー。ビッグホーンにはトルク・オン・デマンドと言う4WDシステムのタイプが有りますが、このタイプではオイルにATFを使用する事になっています。これらは噂できていたのですが、一応確かな情報を得るために、新潟いすゞのディーラーへ行って聞いてみました。
噂通りでした。しかも、サービスマニュアルのオイルの種類の欄にはだた「エンジンオイル」とだけ書いてありました。・・・・どんなんでもいいのかいな・・・
作業開始。
まず、トランスファー下の鉄のアンダーガードを外します。アンダーガードのトランスファードレインボルトの下の部分は、オイルが抜きやすいように?穴が開いています。しかーし、どっちにしてもフィラーからオイルを注入しなくてはならないので邪魔になります。それに絶対オイルがまっすぐに落ちてこないでこのガードにたれるに違い有りません。
フィラーボルトもドレインボルトも24mmです。ここはスペースが有るのでメガネレンチで作業できました。
まずは、フィラーボルトから外します。
さっそくオイルがこぼれてきます。トランスファーのケースを伝って下に落ちるのでこの時点ですでに床などを汚さぬように対処しておいた方が良いと思います。
ドレインボルトには、前回のディファレンシャルギア同様、磁石が付いています。
フィラーボルトにはなんと「ENGINE OIL」の文字がありました。マニュアル通りだ。(当たり前か)
ここはディファレンシャルギアに比べ、粘度が低いのと量も少ないので早く事が済みました。
粘度が低いので簡単に給油できました。フィラーボルトの口からオイルが溢れたら完了。
ボルトを締めたら終了。
トランスファーのドレインとフィラーボルトにはゴムのパッキンが付いていました。デフの方は銅パッキンでぎゅっと締める感じでしたが、こちらはねじ山いっぱいまで締めると最後に密閉される感じで閉まります。
これでリアデフとトランスファーのオイルが交換できました。
あとは、フロントのデフオイルの交換。
こいつは少し手間がかかるかもしれないので、また次回とします。