top_img

最新ニュース

WiFiモジュール(ESP8266)でWiFi接続確認できました。

この後サーバーアプリを作ってIoT制御へ持ってゆきたいと思います。

これで無線仕様のIoTとしてZigbeeとWiFiの両方を使い分けられるようになります。

ESP8266_WiFi_Connect

TS3K0014

WiFi通信中

TS3K0016

上:Zigbee、下:WiFi

TS3K0015

以前開発したZigbee I/O制御基板

TS3K0017

WiFiに乗せ換え可能(ピンコンパチブル基板[自社製])

無線モジュールを使ったI/Oシステムの仕様をまとめました。

TS3K0088 無線IOコントロール取扱説明書[pdf]

今回は試作で使い勝手や実際の性能評価をしています。

ご要望があれば専用の機能を実装したシステムを製作致します。

不明な点などございましたらお問い合わせ、ご質問ください。

無線で数十メートル離れた入出力をコントロールしました。

XBeeと言う無線モジュールを使用しています。

事務所の1Fと2Fにある接続したい装置を無線で接続して

コントロールします。または近くにあっても配線できないところや

ひどく汚れるところなどにも有効な場合がありそうです。

 

 

XBeeモジュールは単体でもシリアル通信でPCなどと

接続できるのですが、幅広い使い道を考えて今回はマイコンを

乗せたボードに搭載しました。

ボードのI/Oをマイコンでコントロールして、必要な結果を

無線で飛ばします。

 

受信感度の確認中ですが、案外離れていてもOKな感じです。

写真はRSSIの結果を表示中です。

TS3K0089

TS3K0089

-26dBm ~ -92dBm の範囲が受信できる感度です。

TS3K0090

TS3K0090

一方の基板を移動。電源OFFの時の受信感度。 04はフェイル、-00dBm。

TS3K0091

TS3K0091

移動した一方の基板を少し離れた場所で電源ON。00は正常、-64dBm 先ほど隣に並べた時より

感度が落ちましたね。

 

電波は周りの環境により変化するので、常に受信感度の状態を把握しながら

データを送受信する必要がありそうです。

しかしちょっとした所にかなり便利に使えそうな気がしています。

 

今回使用したマイコンはCypressのPSoC CY8C27443-24PXI。

試作なので入手性がよいこのICを使いましたが、将来的には

PSoC3あたりを使いたいと思っています。

RCサーボモーター制御基板完成

TS3K0013 TS3K0018 TS3K0010

プログラム仕様、納入日

情報お待ちしております。

Board_Top03 TS3K0013 TS3K0010
Ethernet system boardイーサーネットシステムボード 汎用レーザー使用による検査 RCサーボモーター制御
TS3K0012 TS3K0088
USB 矩形波発振モジュール  無線IOシステム