top_img

blog

 マイコンはESP32を使用、自宅のルーターへWiFiで接続しています。ルーターの設定で外出先からこの装置にアクセスしてエアコンのON/OFFを制御しています。エアコンがONなのかOFFなのかは、エアコンのパイロットランプをフォトセンサーで感知して表示させています。

 前回のこの装置には温度と湿度を測るセンサーを付けてブラウザの画面に、温度 湿度 を表示していました。今回は温度・湿度に加えて気圧も計測できる「BME280(Bosch社製)」センサーを付けました。

 測定値を装置に内蔵したLEDで表示しました。家では装置の前に来れば現在の温度・湿度・気圧が確認できるようになりました。カラーLEDは透明樹脂板で覆っています。なかなか良いスモーク透明樹脂板がなかってので写真は透明下敷きに自動車用のスモークフィルムを透明下敷きの両面に張り付けてみました。ちょっと暗めでいい感じですが、もっと明るくても良いかもしれません。

 センサーをケースの外にL字型のカバーで出して、装置の電子部品などから出る熱の影響を受けづらくしています。センサーカバーは3Dプリンタで製作しています。センサーケーブルが通せるように中空の構造で、装置ケースにΦ5のねじを切って取付ています。

 使用した3Dプリンタは光造形のタイプで、かなり微細で高精度の部品を作れます。最近は積層タイプの3Dプリンタは使わずこちらの光造形で作ることが多くなりました。ねじなど積層タイプでは難しいものも実用レベルで作れるのは大変魅力です。

 電気的には、センサーのBME280はI2Cで接続、表示LED(ST7735)はSPIで接続しています。ベースになる基板とそこに搭載するESP32基板は弊社製です。ベース基板には、センサーや表示器など外部とのアクセス用にマイコンのポートをコネクタへ引き出してあります。回路図を示します。

(今回の更新用に調整の為一部パターンカットやジャンパなどもあり)

本日朝の収穫です。朝は蚊に襲われることなく収穫出来て良いですが、日差しが強くて汗だくです。
大きいものを選んで採りました。

本日の収穫 720g

最近雨続きで少し収穫の時間が空きました。夕方は蚊に襲われて大変。
なるべく粒の大きいものを選んで収穫しています。
本日の収穫 565g

家のエアコンの電源をスマートフォンでON/OFFしてます。

以前ファーストステップとして開発したシステムでしたが、便利に使っているうちにメカの一部が破損して使用中止していました。今回はエアコンのリモコンを収めるベース部分とスイッチをON/OFFするメカ部分を3Dプリンタで一体成型しました。

制御基板もケースに入れて壁に取り付けしています。

エアコンのON/OFFを感知するため、エアコンのパイロットランプにフォトセンサを付けています。ついでに基板に温度センサも付けて温度も表示させました。

前回ヘモグロビン濃度が13をクリアできずに見送られて1年ぶりの献血です。

最初のハードル、ヘモグロビン濃度は無事クリア(値17)無事ミッション終了。

病院の指示通り体内鉄分の改善で乗り越えられました。今はその時の薬などは何も飲んでいませんが状態は維持できていそう。(^^;

献血回数も10回になり記念品の今治タオル頂きました。

今日は良い天気で夏を感じる暑い日でした。夕方、少し涼しくなったので収穫しました。
本日の収穫 660g

雨上がりに収穫 305g

本日天候は雨。

ブルーベリーの収穫 440g

今日は草刈りをしてからブルーベリーを収穫しました。

240g程取りました。

ブルーベリー全体としては実(み)はまだまだ青いのですが、ぽつぽつと紫色になっているものがありましたので、収穫してみました。

ブルーベリーの実
ブルーベリーの実

酸っぱい物も甘いものもありました。12粒収穫。

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

訪問者数

  • 212958総訪問者数:
  • 51今日の訪問者数:
  • 68昨日の訪問者数:
  • 1オンライン中の人数: