top_img

2012年 12月 22日

いよいよ製作したメタルマスクを使ってクリームはんだを塗布してみたいと思います。

その前に、メタルマスクと基板の位置を合わせをすることができるように工夫したものを考えます。
 2mm厚のアルミ板をベースに、1mm厚のアルミを重ねて基板を簡単に挟み込む様にします。
基板のだいたいの位置決めをしたところで、テープでアルミ板を固定。
 基板は標準で厚さが1.6mmということで1mm厚のアルミ板を使用しました。クリームはんだを
塗布するときに、基板と周りの高さを同じくらいにするのが目的です。実際は周りの方が
低いのですが、これが高い方がよいか低い方がよいかはまだ不明。今後の宿題でしょう。
TS3K0007TS3K0008
メタルマスクの銅板は蝶ねじナットで押さえています。
幅10mm、厚さ5mmのアルミにΦ5mmのビスを通しています。
押さえ板の下にはゴムを張ってあります。
TS3K0009TS3K0010
TS3K0011
写真の緑色した基板が今回はんだ付けされる基板です。この基
板の銀色の部分(穴の開いていない部分が対象)にハンダを載せます。
 実際に白い紙にメタルマスクでクリームはんだを塗布してみました。
TS3K0007TS3K0008
見た感じは良さそうです。
この後は、実際にオーブントースターでリフローしてみたいと思います。
2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

訪問者数

  • 234380総訪問者数:
  • 63今日の訪問者数:
  • 83昨日の訪問者数:
  • 0オンライン中の人数: