料理
高田本町通を歩行者天国にして「越後・謙信SAKEまつり」が行われました。
24日、25日の両日でしたがわたしは25日のお昼に行ってきました。
上越地区の酒蔵がお酒の試飲をさせてくれます。受付で1,000円を支払って、試飲セットを頂きます。
中は、おちょこ(今回は小さめ?)、ミネラルウォーター、ポケットティッシュ。
お昼時なので、お酒の試飲だけでなく食べ物関係がかなり
にぎわっています。
テーブルに並べて6本300円のソーセージを頂きました。
安くておいしいです。地ビールもあったなぁ~。
魚のフライやつみれ汁などを出しているところも大にぎわい。
しかし、少し空腹感があるくらいでお酒を頂く方がいっそうおいしく
感じられるかな、っと思っています。
端から吟醸クラスねらいで一杯ずつ頂いてゆきました。
岩の原ワインです。
やっぱりここでは「深雪花(赤)」頂きます。肉料理と頂くと最高です。今日はワインオンリーですけど。
今年採れたブドウで作った新酒の濁りワイン。
これはフレッシュ!甘さの中にほどよい酸味。ってよく言うけど
飲めばこれの事だと悟るでしょう。
ロゼと白があります。
太っ腹です。たくさん注いでくれました。
何回か本町通を往復してしまいました。ほとんどのお酒を試飲したと思いますが
自分の好みの酒は。
雪中梅も結構好みなんですが、気づいてみれば千代の光の「天福」でした。
ここの蔵の味が好きみたいです。吟醸、大吟醸は確かにおいしいですが、香りこそやや弱いものの
そのほかの味わいでは「天福」も引けを取りません。吟醸未満の酒としては
自分の中では最高峰です。隣にある「真」もまたいいです。天福よりやや辛めに感じました。
先週、今週と日本酒漬けで幸せな週末を送っております。
8号線沿いに新しいラーメン店があったので気になって調べたら
家系ラーメンのお店だそうです。
10月24日にさっそく行ってみました。
注文出来ました。
初めてなので全部ふつうで注文。
スープはよくだしのきいた濃いめで、油は多くも少なくもなく、
麺は太麺でこしのある?です。
お好みに用意された、おろしニンニクや辛しみそを入れると
さらにおいしく食べられると店内に書いてあります。それを
忠実に実行すると、なるほどおいしくなりました。
昼過ぎになると一時閉まってしまうお店が多い中、こちらの店は
21時まで開店しているそうです。昼時は混みそうなので、時間を
外して行くのが手かもしれません。
家族連れ用の座敷にテーブルが2卓とカウンター席が15以上
あったでしょうか。満員になればかなりの人数になると思います。駐車場も結構広かったですね。
8号線下源入交差点のすぐ近くですが、富山方面へ向かう車線で交差点手前なので、どこからでも
入れるわけではなく、ちょっと面倒です。
トッピング出来る具もいろいろありました。ただ食券なので、初めてだと選ぶのに時間が掛かる事が
混雑時は悩ましいですね。?はとても好きな部類です。今度行ったときはスープはうすめにしょう。
また、食べたいラーメンです。
この連休は各地でイベントやってるようです。
上越市吉川区の酒まつりへ行ってきました。
吉川は杜氏さんがたくさんいる地域で昔から酒造りが盛んな土地。
酒蔵もいくつもあります。
全国各地の酒蔵からお酒を集めて試飲させてくれるそうです。
200銘柄の酒があるという事。
参加料¥500を払って入ってみました。
参加者には、500mlのミネラルウォーター、おちょこが渡されます。
ここで考えました。
全部飲みたいけど絶対無理です。瓶の前まで行くと酒蔵によっていろいろな酒を展示しています。
普通酒のところもあれば純米酒や大吟醸のところも。
今回、主催側では一定金額で各蔵元から自主的に送ってきて頂いた酒を並べているそうです。
置いている酒のランクはつまり、酒蔵の意気込み、みたいな物の表れかと。
かといって大吟醸はそれなりにみんなおいしいとおもうし。
(・・・大吟醸はそんなに数がないので全部飲みたいですよね (^_^メ)・・・)
今回は「吟醸酒」だけをピックアップして頂く事としました。
自分の好みにあった「吟醸酒」を探したいと思います。
わたしは
・辛口 or 甘口 ・・・ やや甘口め
・香り ・・・ ほんのり微かな
・渋み ・・・ 弱め
・飲み口 ・・・ ややコクのある
こんな感じのが好きなお酒です。
上越の酒でした。
ここまでくると、かなりいい気持ちになって、自分のテンションの高さを確認しつつ
(声の大きさなど目立っていると後で恥ずかしい(^_^;)
帰路に着くのでした。
ラベルのきれいなのも目を引く物がありました。
今回の試飲で印象に残ったのは、地元だからというわけではないのですが
吉川の「天恵楽 純米吟醸酒」がおいしかった。自分でもこう言ったら何なんですが意外でした。
もうすこしこのお酒としっかりお付き合いしてみたいと思います。
うちではおいしいお刺身が手にはいると、日本酒が飲みたくなる様になりました。
ワインも巷では人気が高いですが、日本酒もワインと同じくらい楽しい飲み物だと
思っています。是非またこの続きで自分のお酒を見つけたいと思います。
5月3日、ラジエータのLLC交換を実施しました。
こいつは意外と面倒です。
- ラジエータの下にあるドレインコックから水を抜きます。
- 1で水が出なくなったらドレインを締めて注入口から水道水を口いっぱいまで注ぎます。
- 注入口のキャップを閉めてエンジンを始動します。この時ヒーターは高温全開。サーモスタットが開いて冷却水が回ったらエンジンを止めます。
1.~ 3.の作業を冷却水の色が無くなるまで繰り返します。・・・・適当に薄くなった時点で終了しました。5回位繰り返しました。
こんな作業整備工場でやってるのか?専用の設備があるのだったら納得ですが。
ビッグホーン(UBS26GW)は水が10.4L入るみたいです。ラジエータは3Lでした。濃度95%のLLCを10.4Lに30%の濃度で入れるには??・・・・こんな様な問題やった記憶が有る様な無い様な。
たぶん3.3LくらいLLCを注入すれば良いと電卓が言っていました。
と言う事は、ラジエータの中を空にして原液のLLCをいっぱいにすればほぼOKかな。
交換当日は新品LLCを充填して循環で終了しました。
5月4日、ラジエータの注入口を始動前に開けます。ラジエータ水が減っている感じになっていますので水で満たします。注入口を閉めて完了。
とりあえずテスト走行は必要だろうと考え、糸魚川方面へ。
今日は海が池と化していました。波が全くありません。
高速も一般道から見える部分で混雑しているようでした。国道も普段より確実に交通量が多いです。
うちの車は、温度計は以前と変わらぬ動きでOK。とろとろ走っても、速い流れでも別段異常なし。
自動車がOKなのを確認したので昼食をということで、気になっていた
8号沿いの食堂へ。
ここらへんなら「刺身定食」に決まりです。
刺身もご飯も大盛りでした。
刺身もおいしいし満足。¥1,200
このあと、白馬まで行って足湯にでも浸かってこようかと考えていましたが、車の多さにめげてすごすごと帰宅しました。
ビッグホーンLLC交換インプレが目的なのでよしとしました。