2010年1月3日、春日山神社へ初詣に行ってきました。
去年は鳥居の外まで行列が出来ていましたので、混み具合を心配していました。
3日の日も雪の降り続く、あいにくの天気でした。
しかし、この天気なら人出もそれほど無いのではとプラスに考えて。
行ってみると駐車場はまだスペースがある状態で、この時期としては空いています。
そのはずですね。階段がこの状態。
おー、段差がありません。
どうやって上るのでしょう。
自分で踏みシロを作って一段一段上がって行きます。
神様にお礼と、お願いをして戻ります。
階段を下りる人はほとんど居らず、みんな道路の方から下っている模様。
ここは果敢にアタック。
手すりを頼りに一つずつ降りましたが、途中から発想を逆転し手すりを頼りに滑る事を利用。
最後は手すりも無しにスキーのように滑って降りると言う一見暴挙の様な下り方を発見しました?!
下り終えると、さっきまでほとんど降りる人がいなかった階段に
結構な人がいます。
階段をご利用の方は
くれぐれもご注意下さい。
三年前の年末に飯縄にスキーに行ったとき、天候が雨になりそうだったので、上越市方面に観光に出かけました。
年末で殆ど目当ての場所が閉まっていましたが(笑)
それで、春日山城跡に行きましたが、そのときは、まったく雪は有りませんでした。
車は謙信公の像の側の空き地に停めることができました。
でもある程度、雪が積もっていた方が、新潟って感じですね。
今年もよろしくお願い致します。
今シーズンはもうかなり雪道を走りまくったのではないですか。
わたしも厳しい条件下を走破するのを半分楽しんでいます。でもやっぱり
車を降りると疲労感があって、普段の何倍か神経使っているのを
感じます。楽しいけど疲れますよね。
春日山城跡に行ったときの駐車位置は、おっしゃるとおり
謙信公像の下あたりなのですが、大河ドラマ「天地人」が始まってからは
車が多くて行っていません。(-.-)
あえて天気の悪い雪の日が空いている感じですね。
いつまで混雑続くか。もう収まるでしょうけど。
雪があると確かに風情があります。
数年前に停めた場所は、茶店の前で謙信公像のすぐ真下でした。
広い駐車場は、そのまた階段降りた下の方だったと思います。
そのときは3台程度駐車してましたが。
いまはかなり多いのでしょうか。
毎年正月前後は関越道や北陸道を走ってます。
車が多いと緊張しますね。特に湯沢に近づくとへんな挙動をするのが多くなるので(笑)
広い駐車場は、急な、ながーい階段の下ですね。
こちらが正式な入り口だとは思いますが、混んでなければ
謙信公像のところまで自動車で行っちゃいますね。
でも階段を上るのも、神社来た気分が一層高まるので良いところもあります。
雪道の高速は確かに緊張しますね。
今日は仕事帰り、踏切の一時停止付近が凍っていて、発信がままなりませんでした。
今日は夜になって晴れた為、道路が凍っています。ABSが効きまくりです。
自分のUBS26GWにはLSDが無いので欲しいと思っています。前車には
着いていたので、片輪が急にスリップするとビックリします。