先日修理した水漏れ箇所はどうも間違いだったようです。
どうやら問題のアッシー部品の上部に根源がありました。漏れが再現している状態で
水道管を接続すると、最上部の電磁弁の上から水滴が出てきます。
これが下へ垂れて行き、先回交換したパッキンが原因かと思いこませました。
問題のアッシーは
機械としてはこの電磁弁が一番上になる様に実装されています。
ここから漏れています。
しみ出しているようです。
ここまで分かれば部品を交換するだけで直りそう。
・・・・自動車なんかだったらそう思いますし、そうやって直してきたけど・・・・
部品調達の為問い合わせると、この辺の部品は、TOTOさんはユーザーにいじらせないそうで
サービスマンが出張することになるそうです。
仕方ないですね・・・・では費用はいかほどに
ご想像通り、¥10,000は下りません。
出張すればねぇ~。
出張修理はお断りしました。ここまで出すなら新品買った方がいいですもんねぇ。
どなたか部品くださ~い。
このウォシュレット、ここ以外は全く問題ないんです。
ちなみに型番は【SB TCF661A】です。
問題の黒い樹脂部品自体をいろいろ修繕してみたのですが、水圧が掛かるせいか
漏れは改善しません。
樹脂屋さんに削りだしてもらったら・・・・やっぱり出張修理と同じか。
動いていて使っている機械を捨てるのは忍びないですよね~。
何とか現役復帰させたいです。
当方も同じ部分で漏水です。
電磁弁さえあれば・・・・。
今日はこの修理で半日はつぶれました。
新たな情報お願いします。
未だこの先の進展がございません。(-.-)
電磁弁の中の黒い樹脂に塗装の様な薄い膜状のコーティングが出来ればと思いますが
実践に至っておりません。
水道の圧力を押さえ込むのはなかなか大変ですね。
今週は会社から帰宅したあとはこのトイレ修理ばかりしておりました。
結果は。×
どこから漏るのか?ダイヤフラムの上に外形28㎜のパッキンやoリングを入れてみたり、ソレノイドとの間に2㎜のパッキンを挟みこんだりしても滲み出てくる始末。
いったいどういう構造になっているのか?
同型の中古を手に入れ部品移植が手っ取り早いでしょうか?
うちのは写真の黒い樹脂に亀裂?穴?目には見えない漏れる原因があったようです。
しかし部品が手に入らないとどうにも・・・・
やっぱり同型中古品から部品を移植する事が出来ればと思います。
本日やっとのことで漏水を押さえ込みました。
詳細はブログにアップする予定ですが。
水は黒い部品の心棒のような部分とコイルとの隙間通じて滲み出ていました。
修理方法はシート状のパッキンを黒い部品に合わせてカットして心棒からも漏れないようにパッキンの中央部に心棒分の穴を開けて、バスコークを多めに塗りこみ再取り付けしました。
この方法を最終手段として午前中やってみたら今の所(15:00時点)?
一滴もたれてきません。いろいろ4種類程のパッキンを購入したので500円位の出費です。
12~13回付けたり外したりしたせいか受け手側のプラスチックは削れてネジが利かなくなりました。(ネシが利かなくても問題ありません)
丸々1週間のべで5時間位取り掛かったでしょうか?
まー修理を呼べば1万円札がなくなることを考えれば良しとしましょう。
暇人おやじですから。
toshiさん
修理できたようですね。おめでとうございます。
内容を参考にさせて頂きたいと思います。
ただうちのは黒い樹脂の部分がいろいろいじったおかげでダメージが大きくなってしまいました。
穴も大きいのでもう少し工夫が必要かもしれません。
管理人様
toshiです。
同じコメントが重なって投稿され申し訳ありませんでした。
画面変化がなく何度か投稿とたためです。
本投稿も含め不要むなものは削除してください。
お手数をお掛けします。
我が家も同じ水漏れに悩んでおります。かなり以前(設置後数年で)から漏れていたようですが、自然に治るので放置していました。最近ちょっと漏れが激しいのでTOTOに問い合わせたところ、15000円以上かかるとのこと。
ネット上で調べてみると、かなりの苦情がありますが、これはそもそも「欠陥品」ではないかと思います。当局に申告したいと思います。
当方の製品は SB TCF660Rです。
なお、詳しい修理方法をお教えいただければうれしいです。
>長坂 さん
ここらへんのトラブル、確かにネットで調べてみるとかなりヒットしますよね。
もともと、何か問題が有るのではと疑いたくなってしまいます。
うちの機械はその後、修理方法を検討している状態からいまだ進展がございません。(T_T)
電磁弁というデリケートな部分に加え、水圧という厳しい条件の為
簡単には修復出来ない状況なんです。
修理方法としては、やはり電磁弁の黒い樹脂部品を交換することが
一番的確な対処方法と考えています。
ここに至る修理については「ウォシュレット修理」としてこのブログに
書いて有りますので参考にして頂けたらと思います。
我が家もウォシュレットから水漏れです
おしり ビデを使用時だけ スイッチのいっぱいある所の下から漏れています。分解してみたんですが どこから水がもれてるのやら・・・
電磁弁からでしょうか?そこからが一番怪しいのですが・・・
シート状のパッキンを黒い部品に合わせてカットして心棒からも漏れないようにパッキンの中央部に心棒分の穴を開けて、バスコークを多めに塗りこみ再取り付けしました。とありましが シート状のパッキンはどこで売ってましたか?何ミリの買えばいいのでしょうか?
よろしくおねがいします
まつださん
書き込んでくれたtoshi さんが見ていてくれればいいのですが・・・
自分の場合、こういった部品は近くの大きめのホームセンターで
調達しています。
恐れ入ります、当方も同機種SB TCF661Aの水漏れでこちらへたどり着きました。
取り付けてからもう10年以上ですので故障は仕方ないですが、こう同機種が多いとリコール対象でも良いのではと思います。
DIYでの修理が趣味のようなものですので修理Tryしてみます^^
疑問点出てきましたらまた質問させていただきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
mars さん
こうしてみると本当に同じ不具合が多いのではと思わされますね。
DIYがお好きな方なら何とか修理出来るレベルだと思うのですが・・・
クレマー対策なのか部品出さないんですよね。メーカーは。
DIY好きは逆に良いお客さんだと思うんですが。
自動車なんかもいじったりしていますので
こちらこそよろしくお願い致します。m(_ _)m
おはようございます^^
昨日バラしてみたのですが、電磁弁アッセンブリは水漏れ跡もなく綺麗な
ものでした。電磁弁周りも分解してみましたがサビなど一切なく、下側のダイヤフラム周りも劣化もありません、白い樹脂まわりには水分蒸発あとも無く、一体どこから漏れてるのやら・・・
車のエアコンガス漏れ修理のように蛍光剤でも入れられれば特定しやすいのですけどね^^;
今後はまず電磁弁ユニットだけで水圧試験をしてみようと考えてます。
電磁弁コイルの電圧を測ってみて、電圧特定しホースをつないで、コイルを働かせてユニットだけで水漏れチェックしてみます。
症状としては確定はしていませんが、水がタンクに溜まるまでポタポタと漏れて
居るような気がします。溜まってしまうと漏れの頻度は少なくなってるような。それが確定できれば解決の糸口に。
とりあえずダダ漏れではないので、時間が空いたらもう少し頑張ってみます。修理中はトイレが使えないので家族からはクレームが出るし(笑)
電磁弁コイルへの電圧が解る方居たら教えてくださいね~
時間ができたのでまた分解してバルブユニットを凝視してみたところ、
ネジ部分に一箇所クラックを発見。
http://blog-imgs-56.fc2.com/v/e/n/veneaile/DSC_6134.jpg
開けてみたところへの字のパッキンがへたっていました。
とりあえず0.4mmプラ板を同じへの字に切って押さえに入れてみたところ、まだ漏るものの量は激減。特定できました。
蓋とパッキンさえあれば修理可能ですが、部品では出ないと思い諦めました。
ところが本日近所のホームセンターで聞くとバルブユニット単体でなら取り寄せ可能とのこと。
ちょっと拍子抜けしました(笑)
4000円ほどだそうです^^;
他のパッキンも恐らくそろそろ限界ですのでユニットごと交換します^^
お騒がせしました、ありがとうございましたm(_ _)mペコリ。
mars さん
部品が手に入るそうでそれは良かったですね。
ホームセンターなどにも訪ねてみるのも方法の一つだと解りました。
同じ様なトラブルの皆さんにもかなりの朗報かと思います。
また根気強く不具合箇所を特定した事、お疲れ様でした。
こういった努力が報われてこちらもすっきりした気分で
うれしいです。
トラブル箇所は出来ればユニット単位で交換がベストだと思います。
今回のmarsさんの解決は最善の形ではないでしょうか。
本当にお疲れ様でした。
僕もmarsさんと同じへの字パッキンと電磁弁上部でした。
液体パッキンとくつ底補修材でいけそうです。
https://dl.dropbox.com/u/39172871/%E7%94%BB%E5%83%8F-0163.jpg
https://dl.dropbox.com/u/39172871/%E7%94%BB%E5%83%8F-0164.jpg
ika さん
貴重な情報ありがとうございます。
同じトラブル抱えていらっしゃる方には、参考になる情報かと思います。
また、判った事などございましたら教えて頂けたらと思います。
ありがとうございます。
翌朝、惨敗です。漏れ量は前より少ないですが。
小手先では、水圧に勝てませんでした。根本か分解しました。
電磁弁の黒いコマみたいな樹脂部からの漏れなのですが、目視では分からず口の中に入れて吸ったり吹いたりすると円周状にクラックがありました。手鏡を見ながら、その咥えた部品からブクブク微かな泡が。俺はカニかと思いました。電磁弁部は液体パッキンを円の面と円柱の部分に塗り込み(電磁弁に差し込むあたり面全部)1回で止まりました。
後は、への字のパッキンが入ってる所の方が曲者でした。液体パッキンや2液エポキシやmarsさんがやってたように、テレかを切って挟んだり、4回目でやっと止まりました。結局は液体パッキンで止まりました。
白いプラスチック本体にPOMって刻印があったので、そういう材質なんでしょう。POMは接着が効きにくいみたいですね。接着面は600番くらいのペーパーでザラザラさせて(フタの面もOリングに傷付けないように)、への字パッキンにも本体面にもフタの面にも、液体パッキン塗り組み付け、3本ビスを七分目締め20分くらい固めてから最後まで締め付けました。液体パッキンは自動車のエンジンやミッションの合わせ面に使うものです。
もう3日たっているので大丈夫でしょう。
https://dl.dropbox.com/u/39172871/%E7%94%BB%E5%83%8F-0165.jpg
ika さん
ご苦労されたみたいですが、最終的にうまく行ったようでよかったですね。
うちでも水道の圧力は確かに厄介でした。定位置に取り付けないと状態を確認できないので面倒です。
これらの情報もきっと同じトラブルの方が居ると思いますので、だいぶ良い情報になると思います。
これらも、この部品さえメーカーが提供してくれれば、確実で簡単だったと思いますと、メーカーに対して残念な気持ちになりますね。
器用にまた丁寧に補修した成果が発揮されて何よりです。
詳しい情報もありがとうございました。
1階トイレも2階トイレも完璧です。
妻はほんとに大丈夫って疑っていますが。
管理人さんコメントありがとうございます。
嬉しいものです。
それでは、またどこかで。
ika さん
また、状況をご報告いただければこちらもうれしいです。
今後ともよろしくお願い致します。