top_img

blog

今朝、うちにおばあちゃんが枝豆を売りに来ました。

ひと束200円ということで、試しに一つ頂きました。

 

さっそく、食べる準備を。

最近、枝豆はゆでずに蒸し焼きにした方がおいしいと言う情報を得て

今回は蒸し焼きに挑戦してみます。

TS3K0010 TS3K0011 3株の枝豆でした。ちょうどいい量かな。

水で洗ってさやの両端を切って塩もみしてから

フライパンに投入しました。

TS3K0012 TS3K0013

 

しばらく、ゆすったりかき混ぜたりしながら蒸し焼き。

フライパンに一面敷き詰められる量で作業するので

この量だと2回戦になりました。

TS3K0014 TS3K0015

 

ほどなくして、焦げ目がついたところでボールへ。

つまんでみると、なるほどうまい。

しかもお湯でゆでるより、たぶんはるかに手軽で速くて

エコでは無かろうか。

これからは、枝豆はこのやり方で行こうかな。

久々に朝市に来ました。

お目当てはおせんべい。お気に入りが手に入りました。

野菜がいろいろ出ていますね。枝豆がおいしそうです。

TS3K0009 TS3K0010

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

訪問者数

  • 226361総訪問者数:
  • 29今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 0オンライン中の人数: